
目黒で唯一 病院や整体で治らない
【頭痛】【肩こり】【慢性疲労】を3ヶ月で根本改善する
ボディデザインスタジオ目黒の佐藤です。
万病の原因とも言われる冷え性。
とくに女性に多く、手・足の末端に冷えが起きてしまい
肩こり・腰痛・頭痛・生理痛・不眠などの症状が体に起きます。
これから暖かくなるにつれて、症状は少しずつ緩和しては来ますが
大体10月頃から少しずつ体に冷えが出始めて12・1・2月は症状がピークだと思います。
ですが、中には1年間通して冷え性に悩まれている方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は冷え性とはどんなものなのか?をお伝えします!
◎そもそも冷え性とは?◎
名前の通り【体が冷えてしまっている】状態にあります。
言い方を少し変えると【体温が上がらない】状態とも表現をしています。
・体が冷えやすい状態
・体温が上がりにくい状態
どちらなのかは個人で異なりますが、ここを明確にする事が大きく改善に繋がってきます!
・お風呂に入っても温まらない、中々お風呂から出れない
・周りは暖かいと言っているのに、自分だけ寒さを訴える
このような感覚が体に起きていると、何らかの影響で体に悪影響を及ぼして冷え性になってしまっています。
◎とくに冷え性は女性に多い!◎
冷え性は男性より女性で悩まれている方が多いです。
とくに冷え性だと女性ホルモンが不安定になったり、妊娠している時にはお腹にいる赤ちゃんを冷やしてしまう可能性も出てきてしまいます。
実は自分が暑がりと思っている人でも、冷え性という場合もあります!
例えば、暑く感じても手足や下腹が冷たいようなら冷え性と考えてください。
特に卵巣や子宮は冷えのダメージを受けやすい器官ですので、冷え性を改善することによって妊娠しやすい体質にしていきましょう。
次回は冷え性になってしまう原因について細かくご紹介します(^^)
ボディデザインスタジオは
《自律神経の調整》と《セルフケアの習得》で
病院・整体・マッサージ・ジムに行く必要のない身体を作る専門スタジオです。
LINE@からもお気軽にご相談ください!
イベントやお得な情報をお届けします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。