
目黒で唯一 病院や整体で治らない
【頭痛】【肩こり】【慢性疲労】を
3ヶ月で根本改善する
ボディデザインスタジオ目黒の本屋敷です。
=============
ボディデザインスタジオとは?
《自律神経の調整》と
《セルフケアの習得》で
病院・整体・マッサージ・ジムに行く必要のない身体を作る専門スタジオです。
=============
腰痛や肩こりがあるのですが、何をすれば良いですか?
という質問を数多く頂くことが多くなりました。
「〇〇です!」とお伝えできたら嬉しいのですが
姿勢やカラダの状態をしっかり評価しないと正しいお答えをする事ができません。。。
しかし全員に共通する事があるのでお伝えします!
セルフケアにも役立てることが出来るので試してみてください。
絶対に動けるようにしよう!3つの関節とは?
その3つの関節とは人間の体の中で可動域の大きい関節3つです。
このベスト3には特徴があり、
・ベスト3が硬くなってしまうと他の関節も硬くなる
・他の関節が、このベスト3より動くことはない
→動いたら怪我する。
という特徴があります。
なので、まずはその3つの関節が確実に動く事って物凄い大切ですよね。
その動く3つの関節とは?
超大切になる3つの関節とは。。。。
首・肩・股関節
の3つの関節です!
首
首は頭蓋骨の下にあり、主な働きは頭蓋骨を支えるという重要な役割があります。
しかし、肩こりや頭痛の方はこの首(頚椎)が固まってしまっているのです。
上記に記載したように首が固まってしまうと、他の関節も固まってしまいます。
肩
四十肩や五十肩の方々はここが固まってしまっていますよね。
細かくお話をすると、肩が固まっている方々は『肩甲骨』も一緒に固まっていることが多いです。
肩甲骨が固まってしまうことで、肩が思うように上がらなくなってしまい、肩痛や猫背が発生したりします。
股関節
股関節は骨盤のすぐ下にはまっています。
ここが固まってしまう方は、ほぼ全員「姿勢が悪い」です。
僕が数多くの方をご指導させて頂きましたが、やっぱり全員姿勢が悪いんです。
それに股関節って普段から大きく動かす事って全くないですよね?
一番固まりやすい箇所かもしれませんね。
この3つが、
一番動く関節ベスト3なんです。
大げさにいうと、不調改善の大きなカギなのです!
あなたはどうですか?
首はしっかり回りますか?
肩を回すことはできますか?
股関節は様々な方向へ動かすことはできますか?
ん?少し動かしづらいぁ。
なんか詰まってる感じがするなぁ。
なんて感じる方は、
もうすでに硬くなり始めてしまっている証です。
この3つの関節が硬くなると、
腰痛や肩こりだけでなく、
ひざ痛なども発症しやすくなります!
なので、今すぐそのベスト3が
全く問題なく動けるように毎日少しづつ動かしていきましょう!!!
身体のご相談・体験セッションのお申し込みはコチラから
【頭痛改善の3つのポイント】資料プレゼント!コチラからプレゼントを受け取る
新規ご入会は【月・火・水のみ】とさせて頂いております。その他の曜日は満員のためお受けできません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。