
肩こり・腰痛・疲れやすさを改善し
ダイエットを成功させるトレーナー
目黒・五反田パーソナルジム
ボディデザインスタジオの田口です。
・
友達になってプレゼントを受け取ってください!
こちらをクリック
・
・
一週間前に首都圏を中心に
緊急事態宣言が出ました。
それによって家でリモートワークを行う人が増えたと思います。
そんな「家から出なくなった」あなたへ
腰痛が出た、もしくは腰痛が悪化していませんか?
そんなあなたは
「家から出たいけど感染するのが不安だから自粛している」
「外に出て運動する元気はない」
と思われているかもしれません。
確かに今の状況を踏まえると
外に出るのは不安ですよね。
外に出る限りウイルスをもらってくる可能性はありますし。
また家で仕事ができるからといって
疲れないわけがはないですよね。
ですが引きこもった結果
腰痛が出てきたのではありませんか?
「このままだと腰痛がさらに悪化してしまう」
と思いながら
特にケアはしていないですよね?
ということで今回は
① 腰痛の原因
② 腰痛を対処するセルフケア
についてご紹介します!
まず、腰痛はなぜ起こるのかというと多くの場合は
超超超単純です。
それは
腰の筋肉が動かないから
ただそれだけです。
リモートワークを行っている方は
座りっぱなしで仕事している場合が多いので
腰の筋肉が動いていないです。
このために腰が痛くなってしまうのです。
ではどうすればよいのか、というと
「背骨をほぐしてあげる」
ことです!
・・・
腰痛なのに背骨?
そうです。
実は、腰回りの筋肉は
==============
背骨が落ちているから
==============
固くなるのです。
背骨が落ちると言われてもよくわかりませんよね(笑)
下の写真のように背骨が落ちることで
腰の部分につまりが発生してしまいます。
ですのでどんなに良いマッサージを受けても
背骨が落ちてしまっていては意味がありません。
逆にいうと
背骨を引き上げてしまえば 腰痛はどんどん良くなっていきます!
背骨を動かすストレッチは
あぐらをかいて深呼吸をする!
これが有効です!
やり方としては
➀あぐらをかく
➁首から背中の力を抜く。
③背中を丸める
④深呼吸
これだけです!是非やってみてください!
14年来の腰痛の改善
50代 男性
頭痛・腰痛・疲れやすさの改善
40代 女性
お客様の成果
30代女性
3ヶ月間のトレーニング
40代女性
3ヶ月間のトレーニング
50代女性
3ヶ月間のトレーニング
30代女性
3ヶ月間のトレーニング
体験セッションの申し込みはこちら
こちらをクリック
===========
ボディデザインスタジオ
https://bds-tokyo.com/
TEL 03-6260-8208
mail bodydesignstudiomeguro@gmail.com
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。