
目黒で唯一
病院や整体で治らない不調を3ヶ月で根本改善する
ボディデザインスタジオ目黒の本屋敷です。
今回は、座り方によって増加するお腹の脂肪についてお伝えします。
というのも
9割の方が正しい座り方を知らないんです。
もしかしたら9割以上の方が知りません。
小学校の頃に教わる良い座り姿勢がBEST!
なんて思っていませんか?
この座り方により、ウエストの脂肪は増加する一方なので
今回の内容は確実に抑えてくださいね♪
◎座り方とウエストの関係◎
座り方が悪いとお腹がぷよぷよに出るのはわかりますか??
このような座り方です。
背中がめちゃくちゃ丸まってますよね。
これは誰が見ても姿勢が悪い!!と判断ができるはずです。
この姿勢だと、お腹の脂肪はどんどん増えるんです。
さすがこれは何となくわかりますよね!
つぎが9割の方が知らないことです。
この姿勢はどうですか??
かなり姿勢が良いですよね!!!
しっかり前を向いていて、背筋も伸びている
というとても良い状態です!!
と言いたいところですが、実は良い姿勢ではないんです。
ここが9割以上の方が知らないんです。
だからお腹のトレーニングをして、筋肉がついたとしても
結局座り方一つですぐに脂肪がついてしまうんです。
これってすごい勿体無いと思いませんか!?
せっかく頑張っているあなたの努力が座り方だけで水の泡になるんです。。。。
◎正しい座り方とは??◎
写真で見るとこちらになります。
「なんかすごい前に傾いていない!?!?!?!?」
「え、へん!!」
って物凄い批判されそうですが、、、、笑
先ほどの写真とこの写真は骨盤の角度が違うんです。
わかりやすく言うと、
お尻がプリプリ上がっているのか、下に上がっているのか
です。
では、3枚比べてみましょう!!
《1枚目のすごい悪い姿勢での座り方》
すごい、後ろに傾いていてお尻が下がってます。
《2枚目の実は悪い姿勢の座り方》
縦に直線で綺麗に見えますが、実は良くないです。
《3枚目の意外と知られていない良い座り姿勢》
お尻がプリッと上がっていますよね?
これが素晴らしい座り方になります。
骨盤には、良い状態があります。
それは少しだけ前に傾いている状態です。
お尻が綺麗な方はその状態ができています。
ウエストも同じです。
そうなると座り方ってすごい大切だと思いませんか!?
今日から座り方を意識してみましょう♪
身体のご相談・体験セッションのお申し込みはコチラから
期間限定!【頭痛改善の3つのポイント】資料プレゼント!コチラからプレゼントを受け取る
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。